“きもの”の事ならおまかせください  

”きもの“の事ならおまかせください

電話でのお問い合わせはTEL.0771-22-0973

〒621-0869 京都府亀岡市本町24番地
email:katayama@kimono-doctor.com
定休日 日曜日・毎月1日(日曜日の場合は翌日2日)
毎毎月



呉服・きものドクター(有)かたやまは、着物販売と加工を専門とする呉服店です。

”きもの”のことならおまかせください。
きものについて御考えやお悩みの方は、一度相談してください。
当店の着物・帯・長襦袢などの表示価格は、お仕立て上がり税込み価格で表示しておりますので、安心してお買い物していただけます。
当店は、着物・帯・和装小物”の販売だけでなく、”丸洗い”や”しみ抜き”など”きものドクター”部門をもうけ職人に直接細かな指事することによって、丁寧な仕上げができお客さまにも好評を得ております。
また着物のリメーク・着物のレンタル・着付・着付け教室も行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい



秋の京都を着物でお出かけ
京織落語会



毎年恒例秋の京都を着物でお出かけ、京織落語会が11月17日㈮ よしもと祇園花月で開催されます。
今年は林家菊丸さん令和4年度文化庁芸術祭大賞受賞記念「三代目林家菊丸独演会」を公演いたします。
ゲストはテレビでおなじみ月亭八方さんが出演されます。 当店では、特別ご優待として特別価格1,000円にて事前予約を承ります。
皆さん是非着物姿で楽しい落語を見に出かけませんか?
詳しくは当店にご連絡ください。
日時:2023年11月17日㈮    
開場18:00 開演18:30 場所:よしもと祇園花月
出演者:林家菊丸・月亭八方
特別価格:1,000円
予約締め切り:10月5㈭
注意事項:着物姿でのご参加となります・座席数に限りがございますので、お早めにご予約下さい・予約人数が規定を超える場合締め切り前でもご予約をお断りすることがございます。





七五三の相談



当店では、宮参りの産着を三歳女児・五歳男児着物への加工・着物サイズ加工を受け溜まっております。
又着物・袴のレンタル・着付・小物や着物もお手頃価格で、販売しておりますので、お気軽にご相談ください。





きものドクター感謝祭
5月16日(火)~31日(水




日頃のご愛顧に感謝して、 5月16日(火)~31日(水)の間「きものドクター感謝祭」を開催致します。
期間中 お着物・帯・長襦袢の 京洗10%OFF! パールトーン加工10%OFF!にて、 ご提供させていただきます。 誠に申し訳ございませんが物価高騰のため、京洗いのお値段が6月1日より値上げさせて頂くこととなりました。
もし洗っていないお着物・帯・長襦袢などがございましたら是非オトクなこの期間にお持ち下さい。








      「大処分市」

4月14日㈮~18日㈫まで、「大処分市」を開催いたします。

今回は「西陣機屋織上がり袋帯」と題して帯の織上がり品が処分価48,800円にてご提供させていただきます。織上がりの状態ですので、織がよくわかりますので一度ご覧ください。

又「洗濯機で洗える着物」を取り揃え、藤井絞の「はごろ木綿」や新素材の洗える着物や長襦袢など取り扱いのしやすいおしゃれな着物を取り揃えました。特別処分費といたしまして、「レーザーリュック」を4,980円の大特価にてご用意いたしました。

その他にも京友禅の振袖・訪問着・小紋や袋帯・名古屋帯・草履バッグなど和装小物をお値打ち価格にて処分いたします。
このお得な期間に是非お越しください。








2024年成人式着付け・ヘアメイク・メイク承ります



好評につき2024年1月8日(月)の成人式着付
受け付は定員に達しました。
ありがとうございました。
※南丹市の成人式着付けは受け中です。


成人式に初めて着物を着られる方も多いかのではないでしょうか? そんな新成人の方が楽にキレイに着ていただける着付けを当店では行っおります。 流れ作業ではない一人一人の方に合った帯結びや楽に着ていただけるよう工夫した着付けで、ご本人様や親御様にも毎年好評を得ております。 又プロによるヘアー・メイク・メイクも当店一か所で行います。 着付・ヘアメイク・メイクセット価格22,000円税込みでご提供させていただきます。 ※着付けのみでも受け付けております。 ご自身でも帯結びやお姿を確認して残していただけるように、帯結を含む数ポーズのLサイズと台紙入2Lのサイズ簡易写真プレゼントさせていただいていただきます。 又また振袖・帯・草履バッグ・小物や、お母様の振袖の加工や寸法直しアレンジなどの相談も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。


亀岡応援クーポン第5弾


当店にて、「亀岡応援クーポン第5弾」をご利用いただけます。
お会計時1,000円(税込み)に付き1枚(500円分)のクーポンをご利用いただけます。
期間は1月16日(月)~3月10日(金)までになります。
お買い物の時にご活用ください。


京のごふくやさん 梅見の宴

3月5日(日) 昼 しょうざんリゾート京都


京のごふくやさん梅見の宴が、
3月5日(日)昼にしょうざんリゾート京都にて開催されます。
当店では特別ご優待といたしまして、
お一人4,000円にて参加申し込みを受付させていただきます。
梅園の散策やお茶席・舞妓の京舞鑑賞・舞妓と記念撮影をお楽しみいただきお昼ごはんにミニ懐石をお召し上がりいただけます。
詳しくは1月21日(土)までに当店にご連絡頂ますようお願い致します。

場所 しょうざんリゾート京都
日時 3月5日(昼)
会費 4,000円
二条駅より送迎予定
※着物姿でご参加いただければさいわいです





秋のおしゃれ展

11月11日(金)~11月15日(火)




























きものドクター感謝祭

5月9日(月)~24日(火)



日頃のご愛顧に感謝して、 5月9日(月)~24日(火)の間 「きものドクター感謝祭」を開催致します。
期間中 お着物・帯・長襦袢の
京洗20%OFF!
パールトーン加工10%OFF! にて、ご提供させていただきます。
オトクなこの期間に是非お持ち下さい。



大処分市

11月15日(金)~19日(火)
所弊店 am10:00~pm7:00
(最終日pm6:00)







秋のおしゃれ展
11月5日(金)~9日(火)
所弊店 am10:00~pm7:00
(最終日pm6:00)




七五三の相談



当店では、宮参りの初着を三歳女児・五歳男児着物への加工・着物サイズ加工を承っております。
又着物・袴のレンタル・着付け・小物や着物もお手頃の価格で販売しておりますので、 お気軽にご相談ください。

       TEL.0771-22-0973          



お休みのお知らせ

日頃ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当店では、8月13日(金)~16日(月)の間お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。




きものドクター感謝祭
5月28日(金)~19日(土)


日頃ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当店では、5月28日(金)~19日(土)の間

年に一度の「きものドクター感謝祭」を開催いたします。

お使いになられた着物や帯・長襦袢・コートなどキレイに保っ
て頂けますように、「京洗い(丸洗い)」を通常価格の20%OFF!にて承りさせて頂きます。
※お着物のは全てしつけ付きでお返しします.
又水を弾く撥水加工の「パールトーン加工」を通常価格の10%OFF!にて承た承りさせて頂きます。

お得なこの時期に是非お持ちください。


大処分市
4月23日(金)~27日(火)

4月23日(金)~27日(火)の5日間 「大処分市」を開催いたします。 振袖や訪問着・附下・袋帯などのフォーマル系の着物や帯から小紋・ 紬・名古屋帯・博多帯などのおしゃれな着物や帯を処分価格にてご用意いたしました。
草履・バッグ・草履バッグセット・帯〆・帯揚げなどの和装小物を 10%OFFにて、ご提供させていただきます。 又商品お買い上げの方に「京のごふくやさん」グッズをプレゼントいたします。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。








第10負けきらいゼミin亀岡

第10回 負けきらいゼミin亀岡 

2021年2月27日~3月21日 

今回で10回目となりますH商店街「負けきらいゼミ」が開催されます。 
当店では、①長襦袢の半衿付け講座②帯結びポイントレッスン。 
皆さんで楽しく学びませんか? 
コロナ対策のため各講座とも定員4名となっておりますのでお早めにお申し込みください。 
 
詳細 
①長襦袢の半衿付け講座 
内容:きれいに半衿を付けるコツを学べる講座 
日時:3月6日(土) 13:30~15:00 
場所:弊店 
持ち物:長襦袢・まち針・針 
参加費:1,000円(半衿付き) 
定員:4名 
 
②名古屋帯or袋帯結び 
内容:帯結びポイントレッスン 

場所:弊店 
日時:3月13日(土)13:30~15:00 
持ち物:前板・帯・腰ひも・帯枕 
参加費:1,000円(着付用クリップ付き) 
定員:4名 




2021年度成人式着付け・

ヘアメイク・メイク承ります

 

成人式に初めて着物を着られる方も多いかのではないでしょうか?

そんな新成人の方が楽にキレイに着ていただける着付けを当店では行っております。

流れ作業ではない一人一人の方に合った帯結びや楽に着ていただけるよう工夫した着付けで、ご本人様や親御様にも毎年好評を得ております。

プロによるヘアー・メイク・メイクも当店一か所で行います。

ご自身でも帯結びやお姿を確認して残していただけるように、簡易写真を撮影し台紙にいれてプレゼントさせていただいて、着付・ヘアメイク・メイクセット価格18,700円税込みでご提供させていただきます。

 

又お母様の振袖の加工や寸法直しアレンジなどのご相談も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

 

着付け会場は当店

南丹市202219(日)・亀岡市110(月)の予定となります


秋のおしゃれ展
10月23日(金)~27日(火)


10月23日(金)~27日(火)の5日間 「秋のおしゃれ展」を開催いたします。 これからの季節に最適なおしゃれな小紋・紬・コート・名古屋帯・袋帯を特別価格にてご用意いたしました。

草履バッグ・帯〆・帯揚げなどの和装小物を3割引~1割引にて、 また「SOAR SOLE」のおしゃれなバッグを10%OFF!・「岡重シルクショール」を上代価格の半額以下にてご提供させていただきます。

また特別企画といたしまして、開催期間中京洗い10%OFF!にて承ります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。



きものドクター感謝祭
6月2日(火)~24日(水)


日頃ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当店では、6月2日(火)~24日(水)

年に一度の「きものドクター感謝祭」を開催いたします。

お使いになられた着物や帯・長襦袢・コートなどキレイに保っ
て頂けますように、「京洗い(丸洗い)」を通常価格の20%OFF!にて承りさせて頂きます。
※お着物のは全てしつけ付きでお返しします

又水を弾く撥水加工の「パールトーン加工」を通常価格の15%OFF!にて承た承りさせて頂きます。

お得なこの時期に是非お持ちください。


秋のおしゃれ展
11月16日(土)~20日(水)


11月16日(土)~20日(水)の5日間当店にて、
「秋のおしゃれ展」を開催いたします。
お着物・帯のお値打ち品や草履バッグ・帯〆・
帯揚げなどの和装小物を2割引!にて、ご用意しております。
また特別企画といたしまして、サイズの合ったお好みの足元をご提供する「セミオーダーきねやタビ」・「西陣織鼻緒セミオーダー草履」を開催します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


京都きものパスポート
2019~2020 Kyoto Kimono passport

2019~2020年版の「京都きものパスポート」が発行されました。
お着物をお召になりこちらの「京都きものパスポート」を提示していただければ、加盟している京都の施設や店舗約400軒で様々な特典を受けられます。
当店の店頭でも無料で配布しておりますので、お近くにお立ち寄りの際お寄りください。


第7回 負けきらいゼミin亀岡
9月13日~10月13日

今回で7回目となりますH商店街「負けきらいゼミ」が開催されます。
当店では、①長襦袢の半衿付け講座②つまみ細工で作る小物講座を開催いたします。
皆さんで楽しく学びませんか?
各講座とも定員6名となっておりますのでお早めにお申し込みください。

詳細
①長襦袢の半衿付け講座
内容:きれいに半衿を付けるコツを学べる講座
日時:9月14日(土) 13:30~15:00
場所:弊店
持ち物:長襦袢・まち針
参加費:1,000円(半衿付き)
定員:6名

②つまみ細工で作る小物講座
内容:つまみ細工の技法で小物を作る講座
場所:弊店
日時:9月28日(土)13:30~15:00
持ち物:ピンセット
参加費:1,000円(材料費込み)
定員:6名

TEL: 0771-22-0973

mail:katayama@kimono-doctor.com



夏休みのお知らせ
8月12日(火)~16日(金)
上記の間お休みさせていだきます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。




ゆかたで夏を楽しもう!

京のゆかたまつり

京のゆかたまつりを今年もホテルグランヴィア京都にて8月1日に開催いたします。
今年度のゆかたまつりは、メイン会場では、「サックソフォンカルテット・コハン」による演奏や毎年好評の「大抽選会」
屋台形式によるホテルの美味しい食事が楽しめます。
又各ブースでは、「ネールアート体験」・「京うちわ作り」・「家紋入りストラップ作り」のコーナー
「スーパーボールすくい」や「サイコローゲーム」などのお子様も楽しめるコーナー
「和装小物」・「伝統産業品」・「和菓子」「パン」の物販コーナーなどたくさんの催しものがいっぱいです。
又仕事帰りでも気軽にお越し頂けますよう、ゆかたの無料着付けやご自分で着付けいただけるお部屋もございます。
時間内の会場の出入りは自由ですので、お好きな時間にお越し頂けます。
食べて、飲んで、遊んで、楽しめるゆかたまつりに参加しませんか?

当店では、ゆかたまつりの開場にて使える金券2500円と抽選券が付いた前売り券を2200円にて販売しております。
詳しくは当店にご質問ください。
この夏はゆかたを着て楽しく過ごしましょう!京のゆかたまつり

第44回京のゆかたまつり
日時 8月1日(木)17:30~21:00(オーダーストップ20:30)
場所 ホテルグランヴィア京都 3階源氏の間
主催 京都織物小売協同組合
共催 一般社団法人貿易会館
後援 京都府・京都市・京都商工会議所・公益財団法人和装産業振興財団・京都織物卸商業組合・パールトーン安心きもの振興会・KBS京都・京都府美容業生活衛生同業組合・京都府中小企業団体中央会・京都新聞




きもの保存剤 そうびデラックス

そうびデラックスは、防虫、防カビ、調湿、防カビ臭の効果がある保存剤です。きもの・毛皮・セーター・スーツ等を保存するのにお役立てください。

〇定価2,052税込を¥1,850税込にて販売しております。
〇一箱シート
10枚入り
〇防虫剤のにおいが衣類につきません
〇金糸銀糸のお着物や帯地、ラメ加工品、毛皮にもご使用いただけます。
〇虫、カビの害を防ぎ、カビ臭を軽減し、収納容器内を調湿します。
〇防虫、防カビの効果は、約半年持続します。
湿度、収納容器及び仕様状況で一定ではありません
〇引き出し(約
50リットル)に一枚が、ご使用の目安です。
〇成分:エンペントリン(防虫剤)・チモール(防カビ剤)・ゼオライト(調湿剤



きものドクター感謝祭
お着物をおしまいになる前にキレイにしませんか?
皆様のご愛顧に感謝して、京洗(しつけ付き)・パールトーン加工を20%OFF。
着られた着物をそのままおしまいになるとシミや、黄変などの原因になります。
手入れを忘れていたり、しばらく着られない着物や帯をお得なこの機会にお手入れされませんか?

期間5月15日(水)~31日(金)まで

2019年度成人式着付け(簡易写真付) 
振袖は成人式に初めて着られる方も多いかのではないでしょう?

そんな新成人の方が楽にキレイに着ていただける着付けを当店では行っております。
流れ作業ではない一人一人の方に合った帯結びや楽に着ていただけるよう工夫した着付けで、
ご本人様や親御様にも毎年好評を得ております。

ご自身でも帯結びやお姿を確認して残していただけるように、簡易写真を撮影し台紙にいれて
プレゼントさせていただいて、着付け金額8,500円税込みでご提供させていただきます。

又お母様の振袖の加工や寸法直しアレンジなどのご相談や別途プロによるヘアー・メイクも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

着付け会場は当店
南丹市2020年1月12日(日)・亀岡市1月13日(月)の予定となります。






令和最初の夏物展
夏の着物・シルック絽小紋・藤井絞ゆかた・藤井絞夏着尺・本染めゆかた・
博多八寸夏名古屋帯・お仕立て上がり絽名古屋帯・半幅帯・バッグ・下駄・
帯〆・帯揚など令和最初の夏を楽しく過すための逸品をお値打ち価格で、
取り揃え皆様のお越しをお待ちしております。
期間5月15日(水)~20日(月)まで※19日(日)も休まず営業いたしま



 

  
     

shop info店舗情報

呉服・きものドクター(有)かたやま

〒621-0869
京都府亀岡市本町24番地
TEL.0771-22-0973
FAX.0771-22-4937
e-maill
katayama@kimono-doctor
.co
m
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日・毎月1日
※日曜日の場合は、翌日2日